大濠公園の美容室HAIR ESPACEの笑顔をお届けするブログになります。
大濠公園の美容室HAIR ESPACEの皆様に笑顔をお届けするブログです。
お客様に店内やスタッフの楽しい雰囲気が伝われば幸いです。
大濠公園の美容室HAIR ESPACEのスタッフは、
お客様ひとりひとりの繋がりを大事にしていきます。
大阪の次は神戸へ
神戸は初めて訪れる場所でした。
神戸と言えばやっぱり神戸牛ですよね。
ランチだったんですが、目の前で焼いて頂いて
リッチな気分になりましたよ。
味もおいしかったです。
そして異人館へ
一番のメインはうろこの家うろこ美術館 ↑ だそうです。
そこの前にあるいのしし
鼻をなでながらお願い事すると願いが叶うそうです。
次は中華街
若者がいっぱいでした。
そこの近くで売ってるシュークリーム
神戸で一番人気だそうです。
エストローヤルのシュークリーム、
かなり美味しかったです。
そして夜は神戸の港へ
クルージングが楽しかったです。
長くお休み頂いて有意義に過ごす事が出来てとても良かったです。
ありがとうございましたm(__)m
ではまた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 HAIR ESPACE
URL http://www.hair-espace.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市中央区大濠公園3-2-2F
TEL:.092-731-5568
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お盆休みが終わりましたね。
あっという間に過ぎ去ったお休みでした。
今年は久々に長くお休みさせて頂いていたので
大阪と神戸に行ってきました。
13日の早朝から新幹線で新大阪まで
定番の観光旅行ですね。
道頓堀のグリコ
あべのハルカス
あべのハルカスは渋滞で登るのはやめました。
そして初公開。
私の旦那様です。
大阪城と
初の吉本新喜劇
期待以上におもしろかったですよ。
食事の写真を撮り忘れてしまう事が多かったんですが
お好み焼きは撮ってました。
やっぱり大阪は美味しかったです。
そして14日には甲子園に行ってきました。
福岡九国の一回戦、負けてしまったけど
初の高校野球観戦出来て嬉しかったです。
神戸はまた後日その2で書きますね。
ではま
前田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 HAIR ESPACE
URL http://www.hair-espace.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市中央区大濠公園3-2-2F
TEL:.092-731-5568
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最近、一日終わるのがとても早く感じて
一週間とかもあっという間に過ぎる感じです。
みなさんはいかがですか?
私は夏生まれなので一年中で夏が一番好きなんですけど
この調子ではすぐ秋がやってきそうで
もっとゆっくり時間よ過ぎてーって感じです。
先日の大濠公園の花火大会はご覧になられましたか?
台風の影響とかもあり、風が西の方に流れていたので
エスパスからは例年よりは少し見にくかったのですが
綺麗でした。
夏のイベントが一つ終わって寂しいですが
また来年まで楽しみに頑張ります。
それと先日、長崎に行ってきました。
長崎名物のトルコライスとミルクセーキがおいしかったです。
焼き肉屋さんのトルコライスなので
トンカツじゃなくて長崎牛のステーキでした。(おいしかった~)
長崎のミルクセーキは飲むんじゃなくて食べるんです。
ご存じでした?
そしてたまたま見つけた佐世保バーガー
ログキットの佐世保バーガーで種類は一つだけだったんですが
とてもおいしかったです。
佐世保に行かずに食べれてラッキーでした。
食べてばかりで太ってしまいそうでしたが
ちゃんと平和公園と原爆資料館にも行ってきましたよ。
ここには小学校の修学旅行以来だったのですごく懐かしい気持ちと
原爆資料館では、原爆の恐ろしさを改めて思い知らされた体験でした。
今日はたまたま69年後の長崎原爆の日なんですが
69年前の今日、何万人という尊い命が一日で亡くなっています。
その日のうちに亡くなった方々は、何が起こったのかもわからないまま亡くなったそうです。
その後も原爆のせいで何十年も苦しみ続けて亡くなった方や、
現在でも後遺症に苦しんでいる方々がいらっしゃいますよね。
本当に恐ろしいです。
今の平和が永遠に続きますように、
何気ない毎日を平和に過ごせる事に心から感謝して
日々を過ごさないといけないですね。
日本の平和を、世界の平和を祈りたいと思います。
ではまた。
前田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 HAIR ESPACE
URL http://www.hair-espace.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市中央区大濠公園3-2-2F
TEL:.092-731-5568
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
梅雨明けも間近な感じ。
南の方では明けたらしいですね。
皆様いかがお過ごしですか?
これからどんどん暑くなると思いますので
体調など崩したりされないように十分にお気を付け下さいませ。
最近の一コマです。
長浜の先の港にある光景です。
漁船がたくさん並んでいて、
私の実家のある五島を想わせる景色なんですが。
バックのマンションやビルが
五島とは違う景色で
何かちょっと感激しちゃいました。
でも海に行くと
なぜか心が落ち着く感じで、癒されます。
今度はお昼間に行ってみますね。
ではまた。
前田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 HAIR ESPACE
URL http://www.hair-espace.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市中央区大濠公園3-2-2F
TEL:.092-731-5568
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お久しぶりです。
早速ですが、
私は長崎出身という事もあり、子供の頃からちゃんぽんが大好きなんですが。
以前から通っているチャンポン屋さんがあります。
最近は天神にも出来たみたいで
何度か行きましたが
いつもは小戸にある井手ちゃんぽんに行きます。
野菜大盛り麺半分の量です。
普通盛りも大盛り並みに多いんですが
私は野菜をたくさん食べたいので。
その変わり麺を半分にしてもらうので、それでもかなり多いです。
味も私好みで大好きなちゃんぽんなんです。
なかなか麺までいかなくて、
やっと麺まで食べる頃にはお腹いっぱいでパンパンです。
機会があれば野菜大盛り麺半分を召し上がってみて下さい。
それと、
ゴールデンウィークには四国から兄家族がやってきました。
一番のメインは福山雅治のライブなんですが(私も行きました)
アサヒビールに工場見学や
月隈のパークゴルフで遊んだりして
姪と甥が楽しんでました。
夜は花バスも見れて良かったです。
それではまた。
前田
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
店舗名 HAIR ESPACE
URL http://www.hair-espace.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県福岡市中央区大濠公園3-2-2F
TEL:.092-731-5568
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆